電子マネーとポイントって同じようなものだと思っていませんか?
どちらも同じ様なものとして認識してしまうかもしれませんが、どちらも全く違うんですね!一口で電子マネー、ポイントといってもいろんな種類のものがあります。細かいところはまず置いておいて、そんな電子マネーとポイントの違いからわかる電子マネーのスゴさについて説明していきます。
そもそも電子マネーとポイントの違いは?
電子マネーとポイントは何が違うのかと言いますと、一番の違いは使用することでポイントが付くかどうかです?
電子マネーは言葉の通り、お金の一種です。その為、普通にそのへんで使うことができる現金と同じ意味合いのモノになります。
ポイントは少し違います。ポイントは何かをした時に貰うことができる一種のお礼のようなものです。その為、お金の位置づけにある電子マネーとは全く違うものになります。
電子マネーのメリットデメリット
一般的に電子マネーはチャージといった行為を行って使用することができます。どこでも使うことができる有名な電子マネーといえば、WAONとかナナコあたりでしょうか?どちらも現金を対象カードにチャージして初めて使うことができます。チャージすることで現金を電子マネーに変換するわけです。
んで、電子マネーの一番のメリットは、【使用することでポイントを貯めることができる】ことです。電子マネーは全部がそうではありませんが、対象加盟店で使用することでポイントをつけることができます。
その為、現金を使用して購入するよりも、お得にポイント還元されるわけです。例えば、WAONで有名なイオングループで電子マネーWAONを使って買い物をすると、何%分がポイントとして還元されます。又、日によってはボーナスポイントとして還元されるポイントが多くなることもあります。
ただ、デメリットもあります。それは電子マネーで購入するモノの中には、ポイント還元対象外になるものがあるということです。一般的なものとしては、タバコ代、印紙代などが挙げられます。簡単に言えば税金の塊でできているものや、公共のモノに関してはポイント還元がされないのです。
電子マネー以外でもポイントをつける方法
ポイントをつける方法は何も電子マネーだけではありません。その方法はどうするのかといいますと、【支払い時にポイントカードを掲示することです】今では、当たり前のことになっていますが、その店で提供しているポイントカードを掲示すればポイントをつけることが可能です。
ポイントカードを掲示すれば、通常の現金を使って支払いをするのと同じ理屈になるので、その対象ポイントを付けることが可能になるのです。
電子マネーでお得にポイント○重取り
上の内容を加味して考えれば、特定の条件さえ揃えば、簡単にポイントの2重取りとか3重取りが可能になります。それはどうやるのかと言いますと、
- ポイントをつけることができる電子マネーを使う
- ポイントカードを掲示してポイントをつける
この2つの方法を使います。例えば、コンビニのファミマで昼飯として500円の弁当と130円のお茶を買ったとします。この時にファミマで使用することができる電子マネーWAONでの支払いとファミマカードを掲示すれば、ポイントの2重取りが可能になるのです。
WAONは200円の支払いで0.5%のWAONポイントがつきます。又、ファミマカードを掲示すれば、100円に支払いで1%のTポイントがつきます。この2つの方法を使えば1.5%の還元を受けることができます。単純計算ですと
630円×1.5%還元=9ポイント となります。
こういった感じで電子マネーの支払い特典とポイントカードの掲示特典で多くのポイントを受け取ることが可能になるのです。毎日コンビニで買い物をする人などのとっては大変大きな特典になります。
クレジットカードを使えばもっとお得に
クレジットカード機能を使えば、もっとお得にすることが可能です。例えば、先ほどポイントがつかないといったタバコ代や印紙代も、クレジット機能で支払うとポイントをつけることが可能になります。詳しい内容は タバコ代は電子マネーでポイント還元されない? の記事を参考にしてください。
クレジットカードをもっていれば、どんな支払いに対してもポイントをつけることが可能になるので、最低1枚でももっておきたい便利ツールなのでオススメです。
ポイント総取り方法まとめ
お金の支払いも、普通にただ支払うよりもちょっと変わった方法を用いればあっというまにポイント還元の仕組みが出来上がります。このポイント還元の仕組みをしってお金のやり取りを行えば、年間計算で単純にうん万以上のお得さになります。
ポイント還元生活の3種の神器
- 電子マネー
- ポイントカード
- クレジットカード
この3つを上手に使い分ければ、生活支出に対して、2%~5%以上のポイント還元をすることができます。電子マネーもポイントカードもクレジットカードも単品で使用しているだけでは1%前後もポイント還元されませんが、同時に使用することで通常よりも多くのポイント還元が可能になりますので、是非活用してみてください。
クレジットカードはポイントサイトで作成
ついでに、ネットでポイントをつけることができる方法としてポイントサイトといったものがあります。このサイトは、ネット経由で何かを行う時に経由して利用するとポイントを獲得することが可能なのです。
詳しくは ポイントサイトについて の記事から順に読んでいってもらうとわかると思います。
クレジットカード作成は、ポイントサイト経由で申込を行うと、ポイントサイトとカード会社でのキャンペーンポイントで合わせて1万以上のポイントの2重取りも可能になるので非常にオススメです。
話が少しそれましたが、電子マネーとクレジットカードを上手に使ったポイント総撮り生活初めて見てはいかがでしょうか?
ポイント還元を用いたポイント還元生活の仕組みづくりについては ポイント還元生活をはじめよう の記事から読んでいってみてください。