今月から、当サイトのお小遣い稼ぎの結果とアクセス数を公開していこうと思います。
といっても、人様に見せられるくらい何十万と稼いでいるわけでもありませんし、アクセス数も対してあるわけでもありませんので、今後の自分の記録としていこうと思っています。
2015年1月のお小遣い稼ぎ収入
このサイトは、昨年12月にシーサーブログから独自ドメインのワードプレスサイトに移転しました。その為、1月はお小遣い稼ぎの活動はあまりできませんでした。どちらかといえば、サイトの作成に時間をかけていたので、収入は少なめになりました。
といっても、以前シーサーブログで行っていた延長になりますので、全くお小遣い稼ぎができなかったわけではないと思います。
2015年1月お小遣い稼ぎ結果
換金日 | お小遣いサイト名 | 収入額 |
2015年1月6日 | pointexchge(げん玉 | 2000 |
2015年1月7日 | ゲットマネー | 3619 |
2015年1月7日 | ハピタス | 2400 |
2015年1月9日 | ゲットマネー | 2500 |
2015年1月15日 | A8net(アフィリエイト) | 4791 |
2015年1月20日 | モッピー | 9523 |
2015年1月22日 | pointexchge(げん玉 | 3500 |
1月の収入結果は、トータルで28,333円となりました。全体的にポイントサイトである、ハピタス、げん玉、ゲットマネー、モッピーが頑張ってくれたので、2万以上の結果になりました。
サイト作りに時間を使っていたので、お小遣い稼ぎをあまり実施できませんでしたが、サラリーマンのお小遣い稼ぎとして上場の結果だったなと個人的には思います。
1月の時給換算
1月実施したサイト作成時間とポイントサイトでの案件利用などに要した時間を、稼いだ金額で割った時間換算を計算してみると
- 28,333(1月収入)÷28(時間)=1011(円)
となりました。時給換算としては1000円を超えていたみたいですので、まずまずといった状況です。アルバイトしているようなものと考えれば、かなり上出来な時給結果かな??と思います。
2015年2月のお小遣い稼ぎ収入
2月も1月同様あまり案件利用等はしませんでした。2月行ったことといえば、1月と同じくこのサイトの作成と記事作成がメインとなりました。しかし、モッピーで楽天カードが10000円分の高額案件になっていたので、それを実施したので、十分なお小遣いが稼げたと思います。
2015年2月お小遣い稼ぎ結果
換金日 | お小遣いサイト | 収入額 |
2015年2月9日 | ハピタス | 8500 |
2015年2月10日 | ゲットマネー | 4550 |
2015年2月26日 | モッピー | 11200 |
2月の収入結果は、トータルで24,250円となりました。メインお小遣いサイトであるげん玉のポイントは換金しませんでした。こちらはあまり纏まったポイントを稼ぐことができなかったので、3月に持ち越すことにしました。
2月の時給換算
2月サイト作成とポイントサイトでの案件利用などに要した時間で時給計算してみると、
- 24,250(2月収入)÷41(時間)=591(円)
になりました。1月の時給計算と比べると、約半分くらいになってしまいました。まぁ~記事作成などにかかっている時間は、未来への投資時間だと言えますので、このかかった時間が半年ぐらい先に纏まった金額としてリターンされることを期待していたいと思います。
2015年1月~2月アクセス数推移
ワードプレスへのサイト移転後、公開をしたのが12月末でしたので、1月からのアクセス数がこのサイトの実質的アクセス数推移となります。
1~2月アクセス数まとめ
1月アクセス数はPVで1603、UUで678となりました。なんてしょぼいアクセス数でしょうか???1日単位でみると20人の方が見に来るかどうかといったレベルでした。
2月アクセス数はPVで3448、UUで1688となりました。1月比で比べると2倍近くのアクセス数になっています。2月中旬くらいからやっとグーグル様から新規ドメインが認められるようになってきたようで、アクセス数が一気に倍近い数字になりました。
サイト移転に伴ってのリダイレクト作業はきちんと実施したつもりでしたが、やっぱり新規ドメインとなるとそう簡単にアクセス数は上がりませんでした。1月と比べれば倍くらいになっていますが、とりあえずの目標が1万PVだと思っているのでまだまだだと言えます。
1月~2月投稿した記事も10記事ちょっとなので、それほど大きなアクセス数の増加にはなりませんでしたが、3月も最低10記事くらいは投稿したいと思います。
やっぱり、アフィリエイトを専門でやっている方と比べると、パソコンに向かっていられる時間が限られているので、なるべく時間を作ってサイト作成に時間をかけていきたいですね!